ふれあいサッカー教室2016(水谷東小学校)
水谷東小学校にて、通常学級と支援学級の児童達と一緒にサッカー教室を楽しんできました。協力選手OBは、 佐藤 敦 斉藤 豪人 桜井 直人 の3名です。

2016/10/16 浦和駒場サッカーフェスティバル
浦和駒場スタジアムにて、少年少女向けサッカー教室と、OBマッチ(vs ミイラ)を開催しました。

SHC フレンドリーフットサルに参加
Sports Human Capital (スポーツ経営者育成講座)のフレンドリーフットサルに参加してきました。 ついでに、Jリーグ選手OB会から協力依頼のあった、サイングッズオークションにも各OBに様々なグッズ(サイン入り)を提供いただきました。

第5回浦和サッカーフェスタ 浦和レッズOB親子スポーツ教室開催
恒例の親子スポーツ教室の後、堀之内聖、酒井友之両氏の引退報告セレモニーを開催しました。

吾亦紅 寮管理人(高瀬夫妻)慰労会
吾亦紅の初代の寮、管理人の高瀬夫妻が役割を全うされ、次の管理人へバトンタッチすることとなり、御世話になった選手とスタッフで慰労会を開催しました。 OB会と現役の選手がコラボしての初めてのイベントとなりました。

ふれあいサッカー教室2013
埼玉県障がい者スポーツ協会主催のふれあいサッカー教室に、OBの西野努氏を派遣。県立浦和特別支援学校で約20名の学生へ楽しくサッカーを体験してもらった。

第4回浦和サッカーフェスタ 親子スポーツ教室・引退報告会 開催
恒例の親子スポーツ教室とOBマッチ。 そして、それに続く、宮沢克行氏と小林宏之氏の引退報告会を開催しました。

駒場スタジアムリニューアル記念イベント
駒場スタジアムのリニューアルに合わせて、OBイベントを開催しました。 小学生対象サッカークリニック 引退報告セレモニー 南 祐三 千島 徹 都築 龍太 三上 卓哉 西村 卓朗 OBスペシャルマッチ vs ザ・ミイラ

浦和サッカーフェスタ2010
「大人のためのインサイドキック教室」を開催

さいたまホームタウンフェスタ REDS OB MATCH 2010
OBイベントの第一弾、内舘秀樹・桜井直人・西谷正也選手の引退報告を兼ねたOBマッチでした。 このイベントの開催目的です。 「浦和レッズでプレーし、クラブを去っていく選手達は、クラブの歴史と伝統をかたち作る大きな柱のひとつです。選手を引退した後も、浦和レッズとの絆を持ち続けた...